先日
桐生法人会青年部の事業で
黒保根小学校に租税教室に行ってきました
6年生の生徒の前で
この僕が先生です
声が震えちゃいました
ちっちゃいですね
うまく伝わったかなぁ?
ツーリングに行ってきました
天気がいいってことだったのですが
さすがにまだ寒かったです
行先は
栃木県のバイク神社です
正式には
安住神社です
交通安全とか安産とか
いろいろ御利益があるようです
今後も安全に走れますように
3日くらい前の記事ですが
マツダが新しいサービス
『マツダスピリットアップグレード』
を開始すると
すでにユーザー様が載られてるマツダ車の
エンジン出力や運転支援システムを向上させてくれるんです
凄いことですよね
いかがですか?
いつもならこの時期は
ダイハツスーパーピット店大会https://m136kun.blogspot.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88%E5%BA%97%E5%A4%A7%E4%BC%9Aが行われるんですが
やはり
にっくき新型コロナの影響で
今回は中止です
楽しい時間を返せ
悔しいです
会社に来るヤクルトお姉さんが
こんなチラシをくれました
昨今のコロナ騒ぎで
免疫力を高めましょう
なんて耳にしますが
免疫力チェックリストです
いかがですか?
まあ
このチラシの裏は
だからヤクルトを
ってことなんですが
今日の納車 2021
のその13です
今日はこちらの4台です
ありがとうございました
Happyなカーライフをお過ごしください
のその2です
EVではない車でいうエンジンルームです
エンジンルームの大半を占めた
エンジンとトランスミッションがないので
スッキリ!です
これだけでもご覧になってみてください
MAZDA MX-30EV
乗ってみました
日産リーフも乗ってみて
電気自動車の走りの良さはわかってましたが
日産リーフは軽快な感じ
ソーラー発電 2021です
1月のです
1月としては最低でした
過去のを見ると一日あたりではいい日もあるので
発電効率が悪くなったのではなさそうです
だとすると
やっぱり天気ですね
新型コロナで気がめいってるとこに来て
天気くらいはスッキリしてもらいたいですね